ラベル グアムの花火 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル グアムの花火 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/07/05

昨晩のアメリカ独立記念日の花火

昨日はアメリカ独立記念日でした。今まで毎年アメリカ海軍のところで花火が上がっていたのですが、今年はアガニアのパセオ公園であがるというので、見に行ってきました。

パセオより手前のビーチ沿いで見たのですが、ちょっと遠かったのですが人ごみがなく座ってゆっくり見れたし、海に反射する光がとてもきれいでしたよ。

約15分であっという間に終わってしまい、しかも昨日の花火は終わり方がすごく中途半端で、最後に打ち上げ損ねたっぽいのが3発むなしくあがりました・・・。

日本の花火が見たいな~
↓↓応援クリックをお願いします。いつもありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報へにほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報

2009/01/02

ニューイヤー花火

今年も新年が明けるとともに花火が打ち上げられた。例年はマリオット沖の砂州状のところで打ち上げられていたのに、今年はイパオ公園だった。毎年たくさんのローカルが大晦日にBBQしたり花火を楽しんだりするイパオ公園なのに、今年は公園を閉鎖して準備をしていたらしい。潮が高くて海中からはできなかったのかな?

今年の花火は長かった、なんと約20分。花火が打ちあがると同時に「ハッピーニューイヤー!」と叫んでいたローカル、最後までがんばって叫んでいた。

今年は時間が長くてパラパラとあがって少し華やかさにかけたように思う。時間は短くてもいいので、短時間にたくさんあげてほしい。

そして一番最後の花火はとても地味だった。

↓↓応援クリックをお願いします。いつもありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報へにほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報

2008/12/24

年末年始のグアム

今日はクリマスイヴ、明日はいよいよクリスマス、グアム(アメリカ)で最も重要なホリデーだ。
マイクロネシアモール、GPO、Kマートは、明日25日は休みになる。
それにひきかえ、1月1日の元旦はどこもそれほど営業時間に影響はない、マイクロネシアモールの開店時間が昼の12時と少し遅れるくらいだ。
グアム(アメリカ)にとっては元旦よりもクリスマスのほうが重要ということ。

ちなみに12月31日から1月1日にかけては、カウントダウンの花火が予定されている。
さらに1月1日元旦は、各ホテルで餅つき&おとその振る舞いが行われる。
今年も朝のリーフとグアムプラザの餅つきを見に行く予定。


↓↓応援クリックをお願いします。いつもありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報へにほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報

2008/01/05

年明け花火


今年も年明けとともにタモン湾で花火が上がった。例年フィエスタホテル沖で上がっていた花火、今年はイパオから上がることになったらしい。
約20分足らずの花火、日本の花火に比べるとかなり見劣りはするものの、毎年楽しみにしてみている。

手ブレで写真ボケボケ。


最後のスターマイン、まあスターマインというほどたくさんは上がらないけど・・・。もう最後はぶれまくり。


人気ブログランキング←応援クリックお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報へ←こちらもよろしくお願いします
←こちらもよろしくお願いします
↓↓応援クリックをお願いします。いつもありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報へにほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報

2007/01/01

カウントダウン花火


大晦日の昨日の夜、年越しの瞬間にタモン湾とアガニア湾で花火があがる。
ここ最近天気があまりよくなくて、昨日の夜も時々雨がぱらついたけど、花火の瞬間は雨も降らず、とてもきれいな花火だった。
↓↓応援クリックをお願いします。いつもありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報へにほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報

2006/03/20

今晩もタモン湾ハイアットで花火

今日も8時半、爆音が響いた。
ハイアットで花火があがった。
この前と同じゲストかな。
今日はあまりうまく写真撮れなかった。
↓↓応援クリックをお願いします。いつもありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報へにほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報

2006/03/17

タモン ハイアットホテルから花火

今晩8時半ごろ、タモン湾にいきなり爆音が響いた。
フラッシュが光った?、と思ったら、続いて花火が上がった。
あわてて外に出てみると、ハイアットホテルのあたりから花火が次々と上がっている。

グアムでは時々ホテルの前で花火が上がる。
年末年始のカウントダウンの時とか、大企業の社員旅行とか、何か特別なことがあるときに花火が上がる。
今回はなんなんだろう?
思ったよりは長かったけど、それでもたったの5分くらいの花火。
きれいだったけど、花火って写真に撮るのが難しいのね・・・。
↓↓応援クリックをお願いします。いつもありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報へにほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報