その手に入りにくい食材の代表格とも言えるのが「たまご」、新鮮なたまごを生で食べる習慣のある日本人にとって、グアムのたまごは大変厳しいものがある。
たまごは呼吸する食品、とがったほうを下、丸いほうを上にして保存っていうのが常識でしょ?でもグアムで売っているアメリカのたまごは、とがったほうが上だろうが丸いほうが上だろうが関係ない。アメリカではそもそもたまごを生で食べるという習慣がないのだ、だから新鮮じゃなくても大丈夫って?
とにかく驚くのがパックに書いてある日付(上の写真は4月21日、買い物に行ったのは6月13日だ)、1ヶ月以上前のたまごが当たり前のように売られている。日本ではたまごの消費期限って2週間くらいでしょ?1ヶ月以上前ってどういうことなんだろう?多分冷凍(もしくは冷蔵)輸送されていると思うけど、それにしても生で食べるには抵抗があるので、残念ながら卵かけご飯やすきやきはグアムではなかなか食べられない。
たまごを生でたべる習慣がないくせに、こっちのレストランで食べる目玉焼きは、卵黄はもちろん、白身までほとんど生に近い。日本の目玉焼きはきれいに白い幕が張ってて卵黄だけが半熟、白身には火が通ってるでしょ?こっちでは白身もほとんど生でトロトロ、なんだか気持ちが悪い。そのくせ、生卵を食べる日本人を変人扱いするのはどういうことなんだろうか?私はこっちの生っぽい目玉焼きが嫌いなのでいつも両面焼いてもらう。
昔はグアムにも養鶏場があった。そこで生んだ新鮮なたまごを東京マートで売っていて、多くの日本人がその卵を買っていた。衛生面にはかなりの疑問があったけど新鮮さには勝てない。ところが前回のスーパー台風ポンソナの被害でグアムの養鶏場はつぶれてしまった。今でも東京マートでグアム大学から分けてもらっているという希少なローカル卵を売ってはいるものの、とっても高価でなかなか買おうと思わない。日本に帰ったらぜひ食べたいもののひとつに「生卵かけご飯」をあげる人は少なくないと思う。
そんなアメリカのたまご、最近ちょっと疑問なのが、パックの日付が未来の日付になっているものがペイレスで売られている。写真の日付は6月14日、買物に行ったのは6月13日なので、日付は翌日、ということは消費期限のことだろうか?
近くで買い物をしている人に聞いたら、その人はそんなこと気にしたこともなかったらしくちょっと驚いていた。そして一緒にペイレスの店員に聞いてみたら、店員もわけがわからない様子、「多分期限の日付じゃない?」とかなりあいまいな答え、一体どういうことなのか?
さらに他の店員に聞いてみたら、その店員もよくわかってなかった。よくわかってないくせに「これらの卵は先週の水曜日に来たものよ、全部同じ日に来たの、だから全部同じ日よ!!」と豪語していた。4月21日の日付の卵と6月14日の日付の卵が同じだっていうのを納得しろっていうほうが無理である。
グアムに来た日が同じなのはわかるけど、問題はそのたまごはいつ生まれたたまごかってことでしょ?なのに彼女にとってそんなことはどうでもいいみたい、グアムに同じ日に運ばれてきたんだから鮮度は同じだと言うのが彼女の意見らしい。
うーん、一体どういうことなのか。
グアム在住の方、ぜひともコメントください。
←応援クリックお願いします
←応援クリックお願いします
←応援クリックお願いします
↓↓応援クリックをお願いします。いつもありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報
お〜すごいですね!衝撃の写真です。
返信削除今年に入って日本は、偽装食品で盛り上がっていました。恐ろしい程つつきますが、色々事件は起きるもので、そうなると誰も追っかけないんですよねー。で、どんどん風化されつつあります。餃子の真相は誰も気にならないのかなぁ?って思います。グアムのたまご、気になりますね。
そう、あの目玉焼き。サニーサイドアップですね。私もいつも疑問です。サルモネラ菌、こっちの方が断然繁殖するんだけどって(笑)
返信削除なので私はいつもオーバーミディアムかオーバーハードでオーダーします。
でも、あんな食べ方してる夫は平気なので(家でも目玉焼き作るとき、夫はあの半生タイプです)私は時々生食べてますよ。
ふふ・・・・とりあえず生きてます。(でも、生で食べるのは、うんと元気なときだけです)
サルモネラ菌は殻につくので、殻を割ったら手を洗い、割った卵はすぐ食べます。
殻を割る時も、卵を入れる器では割りません。シンクの角とかです。
割った状態で長く置くと、もし菌がついていた時繁殖してしまうので。
ちなみに熱湯消毒は菌を殻の中に押し込むからやっちゃいけない、といわれたことがあります。
nanaさん、今では日本も安全とはいえないくらい食品業界の問題がひどいですよね。でも日本はマスコミが騒ぐからいいですけど、こっちは誰も騒ぎませんよ。期限切れの物は”当然のように”セールですからねぇ。
返信削除ちなみにこの卵の日付は間違いとか偽装とかじゃないと思うんですよね、他のスーパーでも見たことがありますから。今度見つけたらまた店員に聞いてみます、まあその店員もきっと知らないんでしょうけど・・・。
卵に限らず牛乳の期限もおかしかったです。
返信削除我が家の牛乳腐らないんですけど、どうしてでしょう?もう知るのも恐い、、、
ナベさん、卵は殻が危ないって知りませんでした。でも卵を割るときに絶対に中身が殻に触れますよね、まあよく焼けばいいってことでしょうか。
返信削除今度ご主人に生卵と”サニーサイドアップ”の違いを聞いてみてください。どう考えてもあれは”下だけ白い生卵”ですよね?
ksakana27さん、私は腐った牛乳に当たったことが何度かありますよ。あれは期限とかの問題ではなくて、グアムでの保管状態が悪かったんだと思います。牛乳パックがパンパンに膨らんでいるやつは要注意です。
返信削除牛乳の期限もナゾですよね。2ヶ月くらい先までOKってどういうことなんでしょう?あれは牛乳ではなくて”牛乳みたいなドリンク”なんじゃないでしょうかね?味も日本の牛乳と全然違うし。
私は日本に帰ったら絶対に牛乳飲みます、おいしいですよねー。
momoです。
返信削除グアム在住ではありませんが(これは一般的なことですが)アメリカの食品の表示は二本のように(賞味期限)や、製造年月日が書いてあることは少ないです。たいていは(sell by dd/mm/yy)要するに、いつまでに売ればいいという小売店の表示です。それを過ぎたものをセールで売ることの法的処置はわかりませんが。ですから、明日の表示のものがあったということは店頭期限が明日ということです。ちなみに牛乳に関しては日本の牛乳でも2か月たっても別に腐りませんよ。。あと、日本の卵はアメリカの卵と違い特別にサルモネラ処理をしてあるので食べてもよいですが、いくら新鮮とはいえ(新鮮とサルモネラは関係ない)グアムのはしてないので絶対になまでは食べない方が良いです。
ホテルの卵で日本から空輸されてきたものはOKです。
momoさん、ということはアメリカのたまごの日付は、パックした日付と販売期限の日付と2通りあるということですよね?ややこしいのでどちらかに統一して欲しいですね、どうせグアムでは販売期限を過ぎても普通に店頭に並んでいるんでしょうから。
返信削除日本の牛乳、2ヶ月たっても大丈夫ですか?気分的に2ヶ月前の牛乳は飲みたくないです、賞味期限も切れてるだろうし。まあ日本の期限は厳しすぎると思いますけどね。
ところでグアムのホテルの卵が日本から空輸された物だっていうのは初耳です。卵は日本から輸入できないものだと思っていましたけど。空輸された日本の卵を東京マートで売ってくれるといいのですけどね。
卵のサルモネラ菌に関していえば、日本の卵は消毒殺菌、と言うことになっていますが
返信削除完全ではないのです。殻のほうはいいとしても時に中にも菌があることがあります。
これは消毒してもなにしても取り除くことが出来ません。
つい先日、日本でも卵のサルモネラ菌でお年寄りのご夫婦の奥さんの方が亡くなったと言うニュースがありましたが、
同じ状態の卵を割って、ご主人はすぐ食べたけど奥さんの方は少し後に食べたそうです。
菌が繁殖しちゃったんでしょうね。
卵を割ったとき、からの外側にくっつかなきゃ、いいってことです。
ちなみに、東京マートで売っている新鮮な卵、私はそっちの方が結構怖いです。(笑)
だって、鶏が出してすぐの奴ですから、活きのいい菌満載の様な気がして・・・(当然消毒なんてしてませんでしょうからね)
まーだ、冷凍されてくる方が安心かなぁなんて思ってます。
本土にいる友人たちは結構生卵、食べてますよ。皆生きてます(笑)
まだ日本にいる頃、卵は平気で1ヶ月ぐらいは冷蔵庫にありました。卵って案外持つんですよ。牛乳は封を切ったら1ヶ月ももたないで腐ります。パスチュアライズの牛乳は封を切らなけりゃ60日とかなってましたね。
わたしも、卵は輸入不可品目だと聞いていますが、もしホテルの卵が日本のなら、東京マートじゃ、無い所で売って欲しいかも。
返信削除だって、絶対凄い上乗せしそうですもん(笑)
ナベさん、確かにグアムの卵は衛生面がとってもあやしいですよね。ちょちょっと洗ったくらいじゃないでしょうか。
返信削除朝市でも時々自分ちの庭で生まれましたみたいな生卵を売っている人がいますが、それもとってもあやしいです。でも新鮮には間違いないのでかなり気になります。おばちゃんも「人気あるからすぐになくなるよー」って言ってました。
日本の卵、東京マートじゃないところで売って欲しいって、激しく同意です!昔カリフォルニアから空輸された卵が12個で$8.99で売られているのを見たときは、あまりに驚いて血管切れるかと思いましたよ。
日本からこんなに近いグアムなのに、カリフォルニアよりも日本の物が高いっていうのは納得できませんよね。向こうに比べて数が少ないから仕方がないのでしょうか。
最近はカリフォルニアマート、アメリカングロセリー、そしてペイレスでも、昔に比べると東京マート意外で日本の物がたくさん売られるようになりましたよね。もうちょっとがんばって競争して値下げして欲しいものです。