今日のサンセットは雲が多かった。6時半にちょうど海に沈んでいった。
写真は7時少し前。
赤やけと空の月が美しい。
↓↓応援クリックをお願いします。いつもありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報
タモン湾でカイトボードをしている人発見。
もう、31日、明日は4月、毎日毎日あっというまに過ぎていくなー。
昨日のサンセット、きれいだった。
最近ずーっと海が穏やか。毎日がベタ凪だ。
今朝も海はすごく穏やか、写真は朝7時半くらい、鏡のような水面。
今朝のタモン湾、天気がよくて雲も少なく、海が青くてとてもきれい。
今日はちょっと忙しかったので、夕飯は外食。
ラーメンとサラダを食べてるときにやってきた餃子とからあげ。
今朝も曇りがち、朝雨がパラパラ。
今朝は空に雲が多くて、海はあまり青くない。
すごい久しぶりにカイトボードに行ってきた。
今朝のタモン湾は穏やか、波もほとんどない。
今朝早くに雨が少し降ったけど、その後は快晴。
今日も8時半、爆音が響いた。
グアムで最も美しいビーチはどこ?と聞かれて多くの人が答えるのが、グアム最北端にあるリティディアンビーチ。
写真左上:スターツグアムゴルフリゾートのところを左折すると、右手にアメリカ軍の敷地のフェンス、左手はジャングル、それ以外何もない道をひたすら進む。
グアム最北端、リーフの外の流れはかなり速いらしい。それでも時々行きたくなってしまうリティディアンビーチ。
そこには最高に贅沢な時間が待っている。
今晩8時半ごろ、タモン湾にいきなり爆音が響いた。
今日は朝少し雨が降った。
お昼に時々食べるバーガーキング。
写真左上:レジカウンターに飾ってあったキッズミールのおまけのおもちゃ。いろいろな格好をしたスポンジボブ。結構かわいい。
今朝は波がやや高い。風も吹いている。
上の写真は、通称フジタビーチ(タモン湾の真ん中あたり)でよく見かける光景。
上の地図を見てみよう。中央にあるのがフジタロード、つまり中央あたりがフジタビーチ。
「ビーチボールを追いかける人」がビーチボールに追いつけないわけ、それは、潮と風のマジック!!(っておおげさ・・・)
今朝のタモン湾はおだやかで、リーフに少しだけ波が立っている。
今朝ふと東の空を見上げてみると、ちょうど日が昇る瞬間だった。
今朝もいい天気。
タモンに引越ししてからはあまり行かなくなったけど、それでも時々ランチタイムなどに買いに行く。
今朝のタモン湾は海が青くてとてもきれい。
写真左上:展望台入って左側、教会下の断崖絶壁。実際見ると本当に怖い。写真じゃ伝わらないのが残念!
写真左上右上:ギャラリーは入場無料。結構広々としたホールにいろんなものが展示されている。
これがお掃除車。
きれいになったビーチ。
掃除が終わったばかりのビーチは、砂がフカフカでサラサラで、歩くととても気持ちがいい。
ちなみに今日のタモン湾は、昨日よりもさらにさらにベタベタ凪。
まるで湖みたい。
毎日夕方になるとカヌーが練習を始める。