まず前回からの修正、朝市ツアーのバスが停まるのは「アメリカンベーカリー」じゃなくて「グアムベーカリー」だった。
朝市の会場をエリア分けしてみた。
エリア1(水色):メイン会場(と私が思っている)。私は通常はこのエリアだけですべて済ませる。
エリア2(黄緑):メイン会場の隣。昔ドーナツを売っている店があったけど、今回はなかった。
道に囲まれた三角形のエリア(エリア1とエリア2)は地面がちゃんと舗装されている。
エリア3(オレンジ):地面は土。昔たこ焼き屋があったけど、今回はなかった。
エリア4(黄色):地面は土、ここはちゃんと区画が決まっているのかナゾ。昔はすごくさびれた感じだったのに、今回はとてもにぎわっていた。このエリアはテントを張っている店はほとんどなくて、トラックの荷台に商品を置いたり、テーブルとパラソルで商品を売ったりしている。生活雑貨が多い。
エリア5(ピンク):道路沿いの歩道に小さな店が並んでいる。これも区画が決まっているのか、勝手に出店しているのかナゾ。
トイレ
仮設トイレは1箇所かと思ったら2ヵ所発見。マップの青い星印。それぞれ仮設トイレが1個ずつ。まずエリア1の中央南道路沿い、貯水池の東端。もうひとつはエリア4。
マップの東端にあるペイレススーパーマーケットにもトイレはあると思うけど、実際に借りてみたことはない。
レストラン
レストラン(朝市なのでレストランと言うほど立派なものじゃないけど、飲食できるところ)は赤い丸印、もちろん今回マップにマークした以外にも数箇所ある。
R1は私がいつもバッチョイやアロスカルドなどを食べるところ。朝市では一番広いレストランかもしれない。いつもにぎわっている。
R2もいつもお客さんがびっしり座っている。昔ヌードルを食べたことがあるけど、 昔とメニューが変わったような気がする。バッチョイとかアロスカルドとか売っているけど、昔はそんなメニューはなかったような?でも確かじゃないけど。ここもいつもにぎわっているのでおいしいはず、今度食べてみようと思う。
マップにマークした以外にも何箇所か食べるところがある。食べてみたらまた記事をアップする予定。
バーベキュー
黄色の丸印はバーベキューを売っている店、もちろんこれ以外にもたくさんある。グアムベーカリーの前にある店はテーブルとイスがあってゆっくり食べることも可能。
TAHO
白い丸印はTAHO、豆腐のデザートのお店。おぼろ豆腐みたいなやわらかい豆腐の上にタピオカを乗せてシロップをかける。温かい豆腐のトロトロの食感がおいしい。マップにマークした以外にもあると思うけど、私が買うのはだいたいこの3箇所。もちろん豆腐だけでも売ってくれる。家に持って帰って冷やしてネギとしょうゆをかけて冷奴、新鮮な豆腐なのでとてもおいしい。
八百屋
緑色の丸印はグアムのローカル野菜を売っているお店。野菜を売っているお店はこれ以外にあちこちたくさんあるのでいちいちマークしてないけど、今回マークしたのは私がよく買うお店。
G1は週末だけでなく平日も常に開店している八百屋。平日にこの広い敷地にこの一角だけテントが張ってある様子はマリンドライブから見てもとても目立つ。平日だとこれらの八百屋のテントの真横まで車をつけることができる。
↓↓応援クリックをお願いします。いつもありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム・サイパン情報